STEP2:提案編

【ランサーズ・クラウドワークス】初心者でも採用されるための提案文の作り方を徹底解説します

タスクではなく、単価や条件の良いプロジェクト案件に提案したい。
でも、提案文ってどう作っていいか悩みますよね。

そこでこの記事では「採用率を劇的に高めるための提案文の作成方法」の考え方をお伝えします。

・理解(リカイ):メディアのゴール確認
・有用(ユウヨウ):メディアのゴール達成に自分がどう役立つか
・根拠(コンキョ):メディアのゴール達成に自分が何で役立つと言えるのか

初心者で提案を通すにはどうしたらいいんだろうという方。
提案には「型」的な部分があり、その部分が守れていれば意外と通ります・・・!

とはいえ時間もないし、よくわからんからコピペでつかえるテンプレートにしてくれ!って方は有料ですがテンプレつくったので、こちらをどうぞ!
佐々木が仕事をとりまくった提案文の作り方を無料部分だけでもご説明しています!
【初心者webライター向け】クラウドソーシングで本当に仕事が取れる提案文テンプレ

ーーー

まず、提案文を作成するにあたって重要なのは「リユコ」です。

こんな感じでツイッターでは紹介していました。

では、この「リユコ」の「リ」について、事例とともに詳しく紹介していきます。

と、その前に。
事例があったほうがわかりやすいと思うので、仮の依頼文を設定します。

・依頼元:オリジナルの腰痛対策マットレス屋さんの自社メディア
・依頼  :「腰痛対策 マットレス ランキング」で記事作成して欲しい

・理解(リカイ):メディアのゴール確認

まず真っ先に必要なのは「メディアへの理解」です。

当たり前ですが、提案先のメディアには「何かしら達成したい目的」があリます。

それが
・多くの人に知られることなのか
・何かを売ることのか
・サービスの申し込みなのか

これをまず、「推測」して伝えるのが大事。

何故かというと、「目的」を共有すると、ただ言うことを聞くだけの外注さんではなく、「パートナー」になれるから。
目的さえ共有していれば、こちらから様々な提案ができます。

ではどんな感じで理解をしていくのか。
例を挙げていきます。(佐々木の過去の実例に基づいてます。もちろん全く同じじゃないけど。)

例:腰痛対策マットレス屋さんへの理解

今回の事例を改めて確認してます。

・依頼元:オリジナルの腰痛対策マットレス屋さんの自社メディア
・依頼  :「腰痛対策 マットレス ランキング」で記事作成して欲しい

ということでした。

この場合には、わざわざ自社メディアを作っているので、「記事を通して自社のマットレスを売りたい」という可能性が高そうですよね。

であれば、まず行うべきは「御社の目的は【記事を通して自社のマットレスを売りたい】ということでいいですか?」という確認です。

ただ、提案文の時点では確認の返事待ちはしていられない・・・!
そこで、一旦その推測であっているという前提のもと、提案文を進めます。

ここでさらに提案採用率を高めるためには、「どうやったら今回の記事でその目的が達成できるか。それを自分はどうやって記事に書くのか。」を添えます。

メディアの目的を早めに書く、もう1つのメリット

早い段階でメディアの目的を書くことのメリットはもう1つあります。

それは最初の方にメディアの目的書くのは、「使い回しの提案文で無い」と伝える効果がある
つまり。採用率が上がるということ。

実は意外とランサーズでは使い回しの提案文が多いです。

皆つかいすぎ

大量に応募するためには必要なのはわかる。

わかるんです。



わかるんだけど、

だから稼げないんだぞ




どういうことか。

発注者は日々数十件の提案文をみています。すると、使い回しの提案文だと、発注者からするとすぐわかっちゃうんです。
で、だんだん使い回しの提案文を読んでも無駄だと感じ始めます。

すると、だんだんと提案文の最初の方だけを読んで、「使い回しっぽい」を判断した時点で捨てる。

こんなことがあります。

つまり「焦って雑に大量に応募しようとした挙句、時間の無駄」が発生してるのです

しかも、そもそも「大量に応募」というのは、戦術として☓

ゴウ・ライティングでは基本的に「高単価戦略」をとっていきます。
これについては別の記事でご紹介します。

まとめ

今回の内容をまとめます

まとめ

提案文において「メディアの目的」を先にしっかり伝えるの大事

何故なら
・パートナーになれる
・使い回しと思われない
=採用率が高まるから

さて、次は
・理解(リカイ):メディアのゴール確認
・有用(ユウヨウ):メディアのゴール達成に自分がどう役立つか
・根拠(コンキョ):メディアのゴール達成に自分が何で役立つと言えるのか
です!

こちらからどうぞ

時間もないし、よくわからんからテンプレにしてくれ!って方は有料ですがテンプレつくったので、こちらをどうぞ!
佐々木が仕事をとりまくった提案文の作り方を無料部分だけでもご説明しています!
【初心者webライター向け】クラウドソーシングで本当に仕事が取れる提案文テンプレ

ちなみに、記事にする前のネタを、Twitterでつぶやいてます。

▼ライター向けに役立つweb文章術を呟きます▼
佐々木ゴウのTwitter
(ここをタップ/クリック)