001いじるよう月20万円をめざす【ライター組合】

2022年5月の募集は終了しました。
次回の募集は未定です。
LINEだけで告知することもあるので、良ければご登録ください!
友だち追加

ーーーーーーーー

募集は5/31まで!
\ 月額2,480円で過去講座も受け放題 /

申し込み失敗時はPCからお申し込みください

ーーーーーーーー

募集は5/31まで!
\ 月額2,480円で過去講座も受け放題 /

申し込み失敗時はPCからお申し込みください

ーーーーーーーー

▼申込は下の目立たないボタンから!

\ 月額2,480円で過去講座も受け放題 /

>銀行振込や申し込み失敗の場合

ーーーーーーーー

募集は11/3の18:00まで!
\ 月額2,980円で過去講座も受け放題 /

ライター組合に申し込む
※申し込み失敗時はPCからお申し込みください
>銀行振込をしたい方はこちら

ーーーーーーーー

▼申込は下の目立たないボタンから!

\ 月額2,480円で過去講座も受け放題 /

>銀行振込や申し込み失敗の場合

▼過去の講座も受け放題!

>銀行振込や申し込み失敗の場合

▼申込は下の目立たない灰色のボタンから!

\月額2,480円で過去講座も受け放題/

>銀行振込や申し込み失敗の場合

 

募集は終了しました。
次回の募集は未定ですが、以下のLINE▼で行いますので、良ければご登録ください!
友だち追加

 

 

すみません、参加設定をミスっており、抽選などになっていなかったので一旦閉じます・・・
次の募集も、以下のLINE▼で行いますので、良ければご登録ください!
友だち追加

 

▼過去の講座も受け放題!

>申し込み失敗、銀行振込、JCB支払いにしたい場合

▼過去の講座も受け放題!

>申し込み失敗、銀行振込、JCB支払いにしたい場合

毎月のお支払いを、銀行口座での引落しにてご希望の方は下記のURLをクリックして、PayPal経由でご登録をお願いします!

\口座引落しはこちら/
https://bit.ly/3sQT3Ue

未経験でライターを始めた

でも、

  • 何をどこまで学べばいいの?
  • というか、仕事のとり方は??報酬安すぎない???
  • SEO?ワードプレス??初心者過ぎて聞けない
  • 周りにライター仲間がいなくて、愚痴や相談とかできない

これ、まさに僕がライターはじめたての頃に悩んでいた問題たちです。

いやー困った。

さて、周りの人の話を聞いていると、「ちょっとしたコツを知らない」だけで、いつまでも実績が積み上がらないまま、最低賃金以下で労働している人もいます。

これはおかしい。

そこで、それをなんとかするためのライターのためのオンラインコミュニティ「ライター組合」を作りました。

このライター組合のメインはこの2つ!

・スキルアップ:講座と添削でスキルアップ
・コミュニティ:愚痴や相談などしよ
※仕事紹介は減らしていく予定なのでご注意を

「これからWebライターとして食べていきたい」のであれば、入らない理由はないのではないかなと思うくらいのコンテンツにしていきます。

ライター組合のポイント

①初心者~上級者に向けた講座
・内容も文章術から営業・交渉、セルフブランディングや節税まで!

②いつでもそうだんできる!
・佐々木やほかのライターといろいろな相談ができる!

③同じ立場の人たちと切磋琢磨
参加者はライターかライター志望者だけ!
なので、質問や相談がしやすい

\登録不要で簡単お支払い/

※案内メールが届かない場合、DMにご連絡下さい!

 

それでは中身について、ご紹介していくよ!!

とにかくまずね、「ライター不足」なんです。
現在もなおメディアはどんどん増えているので、とにかくライターが求められてます。

…でもね、どんなライターでもいいわけではありません

必要な「スキル」があるわけです。

この「スキルがあるライター」というのが圧倒的に不足しています。本当に。

とはいえ、どんなスキルを持てばいいの?って思いません?

そこで、ライター組合では、

  • 毎月のオンライン講座
  • 実践添削
  • 限定資料

を通して「最低限押さえておきたいスキル」をお伝えしていきます

過去の講座は見放題です!

↓過去の講座例(基本全て録画と文字起こしが残ってます。ごめん全部ではない)

  • クラウドソーシング攻略講座
  • ライターの生存戦略(SNSの使い方)
  • SEOライティング講座
  • セールスライティング講座
  • 記事を書くためのリサーチ講座
  • 本文を書くのに時間がかかる原因と対策講座
  • 記事作成に使える文章の型
  • ライターが抑えておきたいHTML
他にも70くらいの講座ストックがあります・・・!

しかも12月は文章講座だけでなくて、確定申告・節税などの「お役立ち系の講座」を行います!

普通にこれだけでも価値はあると思う

\クレカだけ、登録不要で簡単にお支払いができます/

ここで学ぶことで、月収20万円分くらいのスキルは十分につきます。
※20万円分の納品は決して”ラク”では無いよ!!

でも、実際に仕事を始めた後って

  • お客さんとの交渉方法を聞きたかったり
  • クライアントに怒られたら泣き言を言いたかったり
  • がんばった記事を褒めてもらいたかったり

あるよね?

あるんです。

そこで

ライティング関連に限らず、なんでも聞いてください。

相談方法も

  • 普段のチャット
  • 音声配信
  • ビデオ配信
  • オフライン相談会も

などなどがあるよ!!

こんな方におすすめ

  • 未経験からライターになりたい方
  • クラウドソーシングでライターになったが、報酬が安くて悩んでいる方
  • 納品してもフィードバックがないので、自分のスキルアップに自信がない方

スキルアップや相談だけでなく、仕事紹介までやっていくライター向けのオンラインコミュニティは他には無いはず。

とまぁいろいろ書いてきましたが、参加してくれてる方の感想に勝るものはないはず。

ということで、参加者の声をご覧ください~!
「デメリット書いても冷たくしない!内容は任す!」と伝えた上なので、参考になると思う!

参加者の声

【ライ組1期生が語る!!】ライター組合のメリットや入って良かった点とは?

ライター組合の感想!未経験者や初心者が安心してスキルを伸ばせるサロン

完全初心者からOK!Webライターで効率的に稼ぐ方法を紹介します

ライター組合(ライ組)に入ってみて3か月!正直な感想を言っちゃうよー

【ライター組合】駆け出しだった私が成長できた理由はライ組にあり!

『ライター組合』に入会してからの私。難病患者がリモートワークを目指して!

【体験談】ライター組合に参加するメリット9選!デメリットも一緒に紹介

ライター組合ってどんなところ?~ライティング初心者も熟練者も温かく情報交換ができる場所~

ライター組合をおすすめする3つの理由とは?5か月間で得た成果も赤裸々告白!

WEBライター向けのオンラインサロン「ライター組合」ってどんなとこ?

佐々木ゴウさんのオンラインサロン【ライター組合】が中級者からでも有益すぎる

ライター組合、それは学生&初心者の僕にとっても有益なオンラインサロン!
ライター組合始動!どんな雰囲気?初心者でも大丈夫なの?独断解説

ライター組合はいったら見つけた最強のメリット5つ【ライター必見】

ライター組合に入って良かった事

ライター組合へ入会した感想!と今後の目標

でも、お高いんでしょう?

そんなライター組合ですが、今回お申し込みいただくと今後ずっと毎月2,480円で利用できます!

徐々に値上げしてきているので、ぜひこの機会にどうぞ!

ちなみに、オンライン講座を見るだけでも2,480円の価値を軽く超える自信があります

人が多すぎで発言しにくいかも

人数がかなり多いので、ぶっちゃけ普通の場では発言しにくいと感じる場合もあると思います。

そこで

  1. ・今回入会の同期だけの部屋
  2. ・初心者な質問限定の部屋
  3. ・同じ目標を持った部活部屋
  4. ・佐々木への個別相談

などをご用意しています!

もしもこれでもきつかったら遠慮なくツイッターのDMででも教えて!

ついていけない不安がある

まだ自分のスキルに自信がないのでついていけるか不安。
そんな思いの方も大丈夫です。

毎月初、新入生向けガイダンスをおこなったり、初心者な質問に特化した部屋もご用意します。

もちろんROM専(発言無しで見るだけ)も大歓迎

佐々木自身がほかのサロンに入ると大体完全ROM専です。めっちゃ気持ちはわかる。

そこでこういうオンラインコミュニティの場で発言しなくても満足できるように、様々な教材やオンライン配信を行っていきますのでご安心を!!

お申し込み方法

・以下の赤いボタンからお申し込みをお願いします。
・お申し込み後、すぐに登録頂いたメールアドレス宛に参加方法などのご案内をいたします。もし連絡が全然来ない場合は登録アドレスの間違いや迷惑メールなどの問題が起きている可能性があります。その場合は佐々木のツイッターまでDMをお願いします・・!

\クレジットカードだけ、登録不要で簡単にお支払いができます/

規約

以下の規約に同意できる方のみ、お申し込みください!

規約

ライター組合の退会方法

ライター組合退会方法についてはこちら